Home|About Explorer's Nest|Policy|Staff|What's Technical diving?lTechnical/Sports diving education|CCR(Closed Circuit Rebreather)|Dive tour|Equipment|Mail
Explorer's Nest


80年代より雑誌のライターとして国内外のダイビングスポットやダイビングギア、スキルに関する記事の寄稿を行う一方で、90年以降はレクリエーショナルダイビングのインストラクターとしての活動を開始。(株)水中造形センターよりダイビングスキルに関する2冊の著書を出版する

90年代の半ば、取材の過程でカリブやミクロネシア、南太平洋等のダイビングスポットにおいて、テクニカルダイビングのインストラクターの指導による水中洞窟や沈船への内部進入のダイビングを体験。ダイビング自体の魅力とその徹底したリスクマネージメントに深い感銘を受け、'98年よりテクニカルダイバーとしてのトレーニングをスタートする。

2000年、テクニカルダイビング指導団体のインストラクター認定を受ける。インストラクター認定を受けた後もTDI・IANTD・GUE・NACD・NSS-CDS等、様々な指導団体のトレーニングに参加。知識、技術、考え方のバリエーションの幅を広め、実践で活用すると同時に指導に取り入れ、常にソフトのアップデイトを心がけている。

また、メキシコ、フロリダ、バヌアツ、モルジブ、ビキニ、フィリピン、パラオ、トラック、サイパン等、海外のテクニカルダイビングサイトにも積極的に遠征、現地で個人的に親しくなったテクニカルダイバーとの情報交換によって、現状、日本には伝わりにくいテクニカルダイビングの最新情報の収集に努めている。現在、メキシコとサイパンには提携サービスが、バヌアツには、日本の窓口となることを依頼されているテクニカルダイバーのケアが可能なサービスがある。

現在はテクニカルダイビングを中心としたインストラー活動と並行して、テクニカルダイビングの特性を生かした特殊環境における作業、調査、撮影や、大深度での器材の作動確認を行うテスターとしても活動。年間150日以上海に通う生活を続けている。

▲top
Explorer's Nest代表
田原 浩一

・TDIインストラクター(#8592)
  ・TDIインストラクタートレーナー(#8592)
  ・IANTDインストラクター(#3212)
  ・IANTDインストラクタートレーナー(#363)
  ・JCSプロインストラクター(#P-445-0001)
  ・DAN酸素プロバイダーインストラクター(140_000)
  ・C級スクーバ・ダイビング指導員(C-051231)
  ・潜水士(12035474401号)
  ・高圧ガス販売主任(一種販売 5574号)
  ・高圧ガス製造保安責任者(丙種特別 9153号)

■プロフィール■

・ダイビングキャリア:24年/インストラクターキャリア:20年。
・ダイブ数:約6100ダイブ/テクニカルダイビング:約1700ダイブ
・水深40mを超える大深度潜水:約500ダイブ/Trimixダイビング:約140ダイブ)
・洞窟・沈船等のペネトレーションダイビング:約300ダイブ
・リブリーザーダイビング:約700ダイブ(約1000時間)。
staff